« 毎日が楽しそう | トップページ | 最後の誕生日会 »

2023年10月21日 (土)

血圧測定も問題なし

4年前の2019年10月21日は曇りで22℃の月曜日、母が施設に4回目の入所をして85日目、午後4時5分ころ面会に行きました。

8月中旬ころから母が体調不良の日が多く、検査して塩分不足が指摘されたため、『ふりかけご飯』を食べ始めることになりました。

母はその『ふりかけご飯』をとても気に入って食事の量も増え、9月下旬には体調の良化が感じられるようになりました。

ただ、体調の良化に精神的な状態が追いつかず、気持ちの落ち込みはなかなか改善されずにいました。

それが10月に入ると精神的にも落ち着いてきて、母の口数も増えて、普通に笑顔が出るようになってきていました。

この日の母は食堂のいつもの場所にいて挨拶をすると「少し前にお風呂に入った」と答えてくれました。

この日は曇り空で見晴らしは期待できませんでしたが9階の面会室に行き、先日の曾孫たちとの写真を見せてあげました。

A4サイズの紙にプリントした写真を見せると、母は「大きいといいね」と嬉しそうに笑顔で言っていました。

他に姪が送ってくれた曾孫の新しい動画を見て、こちらはより一層喜んでくれました。

入浴後間も無いからか肌つやも良く見え「お風呂でお湯をかけてもらって気持ち良かった」と、満面の笑顔で振り返っていました。

また、珍しく施設での入浴の仕方を教えてくれるなど積極的に話をしてくれて、元気さが戻ってきていました。

血圧は146/67、脈拍が72で「朝の血圧測定も何も言われず問題なかった」と、母は体調の良さをアピールしているように言いました。

« 毎日が楽しそう | トップページ | 最後の誕生日会 »

介護・医療」カテゴリの記事

母の思い出」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 毎日が楽しそう | トップページ | 最後の誕生日会 »

最近の写真