« 「隣の人と話をしていた」 | トップページ | 「爪、切って」 »

2023年4月30日 (日)

すぐに診察

4年前の2019年4月30日は雨で17℃の火曜日、母が施設に3回目の入所をして26日目、午後2時30分ころ施設に行きました。

この日は4月上旬に退院してから2度目の通院ということで、いつもよりも早めの時間に行ったわけです。

母は昼寝中ということで部屋に行ってみると、ベッドの上でよく眠っていました。

後で確認してみると「今日も午前中にリハビリがあったのでよく眠れた」と、話していました。

看護師さんに母の状況を尋ねてみると、「朝、寝起きに血圧が高いときがある」ということでした。

その後、病院に行きレントゲンを撮ると「すぐ呼ぶので、診察室の前で待っていてください」と言われました。

ということで、診察室の前で母とともに待つ間もなく、患者さんが一人出てくるとすぐに呼ばれました。

かなりの回数この病院に通っていましたが、ほとんど待たずに呼ばれたのはこの時くらいだったでしょうか。

診察では先生が新旧のレントゲンを比較して「良化していますね」と言ってくれましたが、私にはほとんど同じように見えました。

また血液検査の結果では少し貧血が進んでいるようで、鉄分の薬を追加することになりました。

ただ、この日は病院で待たされなかったこともあり、母は「ほとんど疲れなかった」と言っていて、体調は良さそうでした。

元気な母は施設に戻ってからおやつを食べて、その後にもいろいろと話をしてくれました。

« 「隣の人と話をしていた」 | トップページ | 「爪、切って」 »

介護・医療」カテゴリの記事

母の思い出」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「隣の人と話をしていた」 | トップページ | 「爪、切って」 »

最近の写真