「後光が差してる」「まん丸だ」
4年前の2019年2月1日は晴れて10℃の金曜日、母が施設に再入所して68日目、この日は午後4時5分ころ面会に行きました。
母は食堂のいつもの場所にいて、この日も「ここは暑い」と言っていましたが、確かに私も暑く感じました。
感染症のこともあって部屋で話をしましたが「ずっとヒマだった」と、この日もリハビリが無かったので残念がっていました。
着替えの際の車椅子とベッドとの移動にも「リハビリしないから脚がちょっと重い」と、不満を漏らしていました。
ただ、前日は夜7時くらいにはベッドに来て、その後ずっと眠っていて「朝5時まで何も知らない」と、珍しいことを話してくれました。
「今日は眠くないからおかしい」と母が言うので「それだけ寝れば眠くないでしょ」と私が笑うと、母も納得しているようでした。
快眠できたこともあってか、ヒマな時間を過ごしていてもこの日の母はとても元気でした。
食事もお粥ではなく柔らかい白飯だったそうで、おかずも珍しく白身魚の切り身が出て「おいしかった」と言っていました。
私が「おいしくいただけて良かったね」と母に言うと、母は「私は良かったわ」と答えてくれました。
また、前日撮影した写真を姉が見て「後光が差してる」と言っていたことを伝えると、母は写真を見て「まん丸だ」と大笑いしていました。
この日も前日の写真のような朗らかな表情をたくさん見ることができて、母の体調に問題は無さそうでした。
そして最後の挨拶は「また来ます」という私の言葉に「ご苦労さまでした」と、母が笑顔で返してくれました。
« いい笑顔の写真 | トップページ | 鬼退治で大活躍 »
「介護・医療」カテゴリの記事
- 「痛いよぅ、痛いよぅ」(2023.03.20)
- ラジオが無い!(2023.03.19)
- 左脚の細さ(2023.03.18)
- 母のトレードマーク(2023.03.17)
「母の思い出」カテゴリの記事
- 「痛いよぅ、痛いよぅ」(2023.03.20)
- ラジオが無い!(2023.03.19)
- 左脚の細さ(2023.03.18)
- 母のトレードマーク(2023.03.17)
コメント