« 「今日は富士山見えました」 | トップページ | 「首の辺りがスースーする」 »

2022年12月19日 (月)

楽しいクリスマス会

4年前の2018年12月19日は晴れて13℃の水曜日、母が施設に再入所して24日目、午後4時5分ころ面会に行きました。

母はトイレに入っているということで部屋に行って待っていると、笑顔の母が職員さんに連れられてきました。

「出た」と嬉しそうに言った母は、この日も元気で体調も良さそうでした。

この日は午前中にリハビリがあり、伝い歩きを2往復して頑張ったと、まずは教えてくれました。

そのような母の軽快な動きを先生も喜んでくれて、「次のリハビリは金曜日」と言われたということでした。

また、昼寝の後のおやつの時間には『クリスマス会』を楽しんだとのことでした。

職員の皆さんがサンタクロースに扮装し、『きよしこの夜』や『ジングルベル』を唄ったと言っていました。

そして、アイスクリームやリンゴジュースをいただいて「おいしかった」と、母は嬉しそうな笑顔でした。

この日のようにリハビリをしたり楽しい催しがあると、母は声に元気があり目もしっかり見開いていてとても活気がありました。

その上この日も良い天気で、短い時間ながらきれいな夕焼けが現れて、母は感動しながら見つめていました。

このように母が笑顔で元気に過ごしていた日を振り返ると、4年後の今でも『良かったな』と私は感じます。

おそらく、この日の帰り道は既に暗く寒かったはずですが、間違いなく私の気持ちと足取りは軽かったと思います。

« 「今日は富士山見えました」 | トップページ | 「首の辺りがスースーする」 »

介護・医療」カテゴリの記事

母の思い出」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「今日は富士山見えました」 | トップページ | 「首の辺りがスースーする」 »

最近の写真