母と会わない日
4年前の2018年7月28日は28℃で雨の土曜日、母が施設に入所して25日目、この日は母の面会に行きませんでした。
というのはこの日、台風12号が接近するという予報が出ていて、前日母に「明日は台風で来れないかもしれない」と伝えておきました。
それに対して母は「無理しないでいいよ」と答えてくれました。
このころの母は心身ともに調子が良かったこともあって、私は心配することもなく一日ウチで過ごすことができました。
ただ実際には、台風は予想よりも南寄りの進路をとったので、いつもの時間に面会に行くつもりなら行けたくらいの天候でした。
私が病院や施設に通い続けていたのは4月2日に母が骨折で入院してから毎日で、多い時は一日3回行った日もありました。
その上、この年の夏は暑かったこともあって、このころ私は体力的に少し疲れていたのでこの日は良い休みになりました。
ただ、それだけ毎日母に会いに行っていたので、面会に行かない、母に会わない、ということが結構寂しいものだと感じました。
実際に、2015年11月に母の介護のために私が休職してからは、ずっと家で一緒に過ごしていました。
つまり母と顔を合わせない日はなく、この日のように丸々一日母の顔を見ない日はいつ以来かと考えてみました。
そう考えると、介護休職前も自宅から出勤していたので、母に会わなかった日はかなり遡らないと無さそうでした。
結局、それがいつかは今でも分かりませんが、元気で陽気な母と会って話をすることが既に私の楽しみになっていたことは分かりました。
« 快適な介護 | トップページ | まったり過ごす日曜日 »
「介護・医療」カテゴリの記事
- 「目が見えない」(2024.10.19)
- 午前3時に「トイレに行きたい」(2024.10.18)
- 為す術もなく、ただ不安(2024.10.17)
- 体液が滲み出る(2024.10.16)
- ステロイドか?(2024.10.15)
「母の思い出」カテゴリの記事
- 「目が見えない」(2024.10.19)
- 午前3時に「トイレに行きたい」(2024.10.18)
- 為す術もなく、ただ不安(2024.10.17)
- 体液が滲み出る(2024.10.16)
- ステロイドか?(2024.10.15)
コメント