« 「また いじめられた」 | トップページ | 最後の会話 »

2021年11月29日 (月)

「私はどこにいるの?」

2年前の2019年11月29日は金曜日、晴れて10℃の日、この日は母の病室に午後6時ごろ行きました。

これまで施設や病院には午後4時頃行っていましたが、残念ながらもう時計代わりは必要ないと思ったからでした。

病室に入ると母は左側を下にして寝ていて、計器によると脈拍や心電図、血圧は安定しているようでした。

ベッドの反対側に回って話しかけてみると、起きていたようでした。

目覚めていても脈拍、血圧が安定しているとすれば、もう精神的には大丈夫なのかなと思いました。

挨拶をすると、母は朦朧としているようで「私はどこにいるの?」と小さな声で尋ねてきました。

その他には「明日の土曜日に何かある?」「どこかでお葬式しているんじゃないの?」とも訊いてきました。

朦朧とした意識の中だったと思いますが、小さいながらもしっかりとした口調でした。

ただ、瞼のむくみや上にしている右腕の太さなどは、前日までとあまり変わっていないように見えました。

なかなか上半身のむくみは取れず、良化が見られないのはこれまでの入院時とは異なる点でした。

母は目覚めていても穏やかで、もうパニック障害の心配は無くなったようでした。

しかしそれは、おそらく鎮静剤が効き始めて朦朧としているからで、良かったような寂しいような複雑な気持ちでした。

« 「また いじめられた」 | トップページ | 最後の会話 »

介護・医療」カテゴリの記事

母の思い出」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「また いじめられた」 | トップページ | 最後の会話 »

最近の写真