「できないだろうな」
2年前の2019年8月10日は土曜日、この日も連日の35℃の中、午後4時10分頃施設に面会に行きました。
母はいつもの場所にいて、室内はエアコンが効いていて寒そうでしたが、ちゃんちゃんこは着ていませんでした。
ただ、やはり寒いというので、日光浴をしながら話をするために面会室に移動することにしました。
面会室では、いつものように母の背中に日が当たるような位置に座って話をしました。
母の話では、この日は特に何もなく一日まったりと過ごしたとのことでした。
昼食にはソバが出たことを教えてくれましたが、母は元々ソバがあまり好きではないので、嬉しくはなかったという話になってしまいました。
また、この日もタブレットで曾孫の動画などを見ることにしました。
このころの母のお気に入りが、このタブレットで写真や動画を見ることでした。
その理由は、何といっても画面が大きくて見やすいことで、珍しく器械の操作にも興味を示していました。
最近の器械は機能が豊富で便利ですが、その分操作が複雑で高齢者には使いづらいものが多いのは事実です。
母も様々な器械の操作を私に尋ねたり、そもそも手にすることを拒否することもありました。
ところが、このタブレットに関しては「できないだろうな」と言いながら、興味津々に見入っていました。
« 「大きくて見やすい」 | トップページ | 「昨日の夕焼けがきれいだった」 »
「介護・医療」カテゴリの記事
- 『また退院できるかな』(2023.12.04)
- 瞬きだけ(2023.12.03)
- 広かった背中(2023.12.02)
- 可愛い笑顔(2023.12.01)
「母の思い出」カテゴリの記事
- 『また退院できるかな』(2023.12.04)
- 瞬きだけ(2023.12.03)
- 広かった背中(2023.12.02)
- 可愛い笑顔(2023.12.01)
コメント