退院して緊張気味
2年前の2019年7月29日は月曜日、33℃になる晴れた日、母の退院のため午前9時過ぎに病院に行きました。
母はまだパジャマで、その上にちゃんちゃんこを着てベッドに寝ていました。
顔色も良く体調も良さそうで、朝は食堂で食べてトイレに行って、ひとまず休んでいたということでした。
その後、午前10時半頃に一人の看護師さんが付いてきてくれて隣の施設に移動しました。
母は前と同じ部屋の同じベッドを使うことになりました。
私は手続きなどを済ませて一度帰宅して、いつものように午後4時5分頃に施設に面会に行きました。
すると母は以前の定位置にしっかりと座っていました。
話を聞くと「トイレから自分で車椅子を動かして戻って来た」と、元気なことを強調していました。
この日の朝まで病院にいて、ほとんどベッドの上の生活でしたから、本人もどこまで出来るか心配だったのだと思います。
久しぶりに9階の面会室に行き外の景色を見ながら話をしましたが、少し緊張しているのか、硬い感じの表情の写真になりました。
部屋に戻ると、同室の人が熱烈に歓迎をしてくれたので、母は感激で少し涙ぐんでいるように見えました。
2019年7月29日
« むくみの無い脚の写真 | トップページ | 座る生活で脚にむくみ »
「介護・医療」カテゴリの記事
- 大騒ぎで憂鬱に(2023.09.24)
- ラジオの「音がうるさい」(2023.09.23)
- 「その辺りを歩きたいね」(2023.09.22)
- リハビリと植木鉢(2023.09.21)
「母の思い出」カテゴリの記事
- 大騒ぎで憂鬱に(2023.09.24)
- ラジオの「音がうるさい」(2023.09.23)
- 「その辺りを歩きたいね」(2023.09.22)
- リハビリと植木鉢(2023.09.21)
コメント