久しぶりに血圧測定
前日に6月9日のことを書いてしまったため、今日は2019年6月8日を取り上げていきます。
この日は午後4時5分頃に面会に行くと、母はいつもの場所ではなく南側の部屋でラジオを聴いていました。
いつもの場所は暑いらしく、今さっきリハビリから戻ったこともあって、少しでも涼しいところにいたようでした。
このころは声がかすれ気味なことが多く気になっていましたが、母によると苦しくはなく鼻が詰まったような感じがすると言っていました。
そして、この日のリハビリは3人でやったとのことで、この週としては5日連続ということになりました。
また、部屋での着替えでは、やはり背中が汗ばんでいて、タオルで強めに拭いてあげると喜んでくれました。
前日に、このごろ血圧を測っていないと言っていたので、持って行った血圧計で測ってみました。
一回目が200/82、二回目が196/82と、かなり高めの数値が出ました。
今後は参考値として血圧も測っておいた方が良さそうだと思いました。
最後に、翌日の日曜日に何を食べたいか尋ねてみると、はっきりした返事はありませんでしたが、また穴子か、トマトとキューイは外せないなと感じました。
この日も割と元気良くいろいろと話をしてくれましたが、声が終始かすれ気味だったことが気になりました。
« 「いっぱい出た」と笑顔 | トップページ | 「夕飯もしっかり食べた」 »
「介護・医療」カテゴリの記事
- この状況も悪くない(2023.12.08)
- 絶筆『光』(2023.12.07)
- 「大丈夫」もしくは「ありがとう」(2023.12.06)
- 安定の2日間(2023.12.05)
- 『また退院できるかな』(2023.12.04)
「母の思い出」カテゴリの記事
- この状況も悪くない(2023.12.08)
- 絶筆『光』(2023.12.07)
- 「大丈夫」もしくは「ありがとう」(2023.12.06)
- 安定の2日間(2023.12.05)
- 『また退院できるかな』(2023.12.04)
コメント