« 懐かしい写真 | トップページ | 「頭が寒いよう」 »

2021年3月13日 (土)

80年前の写真

2年前の2019年3月13日は水曜日、晴れて暖かい日でした。

この日も午後3時40分頃、母の面会のため病院に行きました。

いつもの個室に入ると、母は入口の方を向いて眠っていました。

肩をトントンと叩くと起きたようで動き出しましたが、よく眠っていたようで目がなかなか開きませんでした。

この日は前から話していた母の子供の頃の写真が見つかったので持って行きました。

それは小学校の卒業写真で80年近く前のものになりますが、母は懐かしそうに見ていました。

また、前日に主治医の先生が「むくみはかなり良くなりました」と言っていたことを教えてくれました。

食事は良く食べているけれど、便通がまだだとも話していました。

いろいろと話しているうちに腕帯が膨れ出し、血圧を測り始めました。

134/49、脈拍は68という数字が現れ、前日までと違ってかなり低くなっていました。

まだ食塩水と利尿剤の点滴をしていましたが、少しずつ良くなっているようで、近いうちには点滴も取れて大部屋に移動かな、と思いました。

この日はラジオでは国会中継をやっていて、大相撲の放送は午後5時からで、午後8時からは演歌の番組があることを伝えて帰ることにしました。

« 懐かしい写真 | トップページ | 「頭が寒いよう」 »

介護・医療」カテゴリの記事

母の思い出」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 懐かしい写真 | トップページ | 「頭が寒いよう」 »

最近の写真