「フラフラした」
2年前の2019年2月22日は金曜日、晴れて暖かい日でした。
この日も午後4時過ぎに面会に行くと、母はいつもの位置にいて手にクリームを塗っていました。
おやつにはクッキーの様なものが出て、それを食べているときにフラフラしたと言いました。
よく訊いてみると午後昼寝をして、おやつの直前までぐっすりと眠っていたようでした。
その後おやつ、トイレと済ませて、クリームを塗っていたところで、その最中にフラフラしたとのことでした。
持参した血圧計で計測してみると、85/54、かなり低い値が出ましたが途中で腕が動いたような気がしました。
そこで改めて測ると、170/67、170/59、2度いつものような値になりました。
今では最初の値が単なる間違いかどうかは分かりません。
ただ、この2週間後に母は再び心不全の疑いで入院することになります。
そのような状況を考えると、既に心不全の影響が出始めていたのかもしれません。
それでも、この日の帰りには私に手を振ってくれて、元気を取り戻したように見えた母でした。
« けん玉 | トップページ | 「重そうですね」 »
「介護・医療」カテゴリの記事
- 絶筆『光』(2023.12.07)
- 「大丈夫」もしくは「ありがとう」(2023.12.06)
- 安定の2日間(2023.12.05)
- 『また退院できるかな』(2023.12.04)
「母の思い出」カテゴリの記事
- 絶筆『光』(2023.12.07)
- 「大丈夫」もしくは「ありがとう」(2023.12.06)
- 安定の2日間(2023.12.05)
- 『また退院できるかな』(2023.12.04)
« けん玉 | トップページ | 「重そうですね」 »
コメント