美味しい食事とリハビリ
2年前の2019年2月13日は水曜日、前日は母の体調があまり良くなかったので、少し心配しながら面会に行きました。
午後4時過ぎに行くと、母はいつもの位置にいて「暑い」と言っていました。
この日も直接部屋に行き、着替えながら話をすることにしました。
この日はリハビリがあり、久しぶりに伝い歩きで2往復歩いたとの話でした。
母が言うには月曜日が休みだった影響か、リハビリが少し混んでいるように感じたとのことでした。
また、朝食にパンが出たと嬉しそうに話してくれました。
その上、一緒に出てきた薄い玉子焼きも美味しかったと満足そうでした。
昼寝の前には看護師さんに保湿クリームを塗ってもらったとのことでした。
そのためか昼寝もよく眠れたと言い、その影響もあってか母の体調はとても良さそうでした。
リハビリの効果もあったようで、車椅子とベッドの移動も前日と違ってスムーズにできました。
少し不安を持ちながら面会に行ったわけですが、母の元気な姿を見て一安心でした。
美味しい食事とリハビリが効果的だったように思います。
« 再び体調不安? | トップページ | 足取り軽い帰り道 »
「介護・医療」カテゴリの記事
- 絶筆『光』(2023.12.07)
- 「大丈夫」もしくは「ありがとう」(2023.12.06)
- 安定の2日間(2023.12.05)
- 『また退院できるかな』(2023.12.04)
「母の思い出」カテゴリの記事
- 絶筆『光』(2023.12.07)
- 「大丈夫」もしくは「ありがとう」(2023.12.06)
- 安定の2日間(2023.12.05)
- 『また退院できるかな』(2023.12.04)
コメント