「思っていた以上に元気」
2年前の2019年1月2日は良い天気の水曜日、施設に姉一家が面会に来てくれました。
私がお昼過ぎに行くと、母は自分の昼食をすでに食べ終わっていて、姉たちを前に元気に話をしていました。
姉たちはそこでは昼食を食べることもなく、母の話の聞き役に徹していました。
実は姉一家は面会に来る前に食べるものを買ってきていて、母と一緒に食べるつもりでいました。
ただ、入所者が食べられないお寿司などの生ものがあるので、母の前では広げられないと遠慮したのでした。
特にマグロの刺身などは母の好物ですので、気を遣ってくれたようでした。
ただ個人的には今でも、母には好きなものを好きなように食べて欲しかったと思っています。
もちろん施設に入所している以上、食中毒などには気をつける必要があるので多少の制限はやむを得ないことではありますが。
姉一家は母の習字や展示会の作品を見たり、母の話を聞いたりして楽しんでくれました。
そして、皆さんが母のことを「思っていた以上に元気」と言ってくれました。
確かに、この日の母はいつも以上に元気で、普段は私しか聞かない話を多くの人に聞いてもらえて、少し興奮気味でした。
« 「来ないの?」 | トップページ | 「私が一人で喋っていた」 »
「介護・医療」カテゴリの記事
- 『出張リハビリ』(2023.02.05)
- 「そろそろ来るよ」と、お待ちかね(2023.02.04)
- 脛が「細くなった」(2023.02.03)
- 鬼退治で大活躍(2023.02.02)
「母の思い出」カテゴリの記事
- 『出張リハビリ』(2023.02.05)
- 「そろそろ来るよ」と、お待ちかね(2023.02.04)
- 脛が「細くなった」(2023.02.03)
- 鬼退治で大活躍(2023.02.02)
コメント