« 「大したことはやらないよ」 | トップページ | 一番うれしい敬老の日 »

2020年9月16日 (水)

敬老会前日

2年前の2018年9月16日、この日は施設の建物が午後2時から4時まで停電でした。

そのため10分遅れて行くと、母はいつもの位置に座っていて私の顔を見るなり「今日もまだ出ない」と、いきなりウンチの話でした。

「明日のことで緊張して出ないのでは?」と言うと「そうかもしれない」と笑っていました。

食事がおいしいと言っていましたし、苦しいわけでもないようなので、それほど心配はなさそうでしたが。

この日も敬老会の練習をしたとのことで、いよいよ明日に迫ってだいぶ緊張してきたようでした。

今朝、ウチのポストに入っていた町会からの敬老のお祝いを見せました。

500円分のクオカードとお祝いの言葉が封筒に入っていました。

母はハズキルーペと拡大鏡を合わせて使ってお祝い書を読み始めました。

よく見えているようで、途中までは声を出して元気に読んでいました。

2018年9月16日撮影

« 「大したことはやらないよ」 | トップページ | 一番うれしい敬老の日 »

介護・医療」カテゴリの記事

母の思い出」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「大したことはやらないよ」 | トップページ | 一番うれしい敬老の日 »

最近の写真