« 関係者会議 | トップページ | 「そろそろ息子が来る時間」 »

2020年8月23日 (日)

さらに絶好調

前日に会議を行った翌日の2018年8月23日も、いつものように夕方に面会に行きました。

早速、この日の昼食からお粥が軟らかめの白飯になったということでした。

母は久しぶりのご飯がおいしかったと喜んで、玉子焼きもおいしかったと笑顔でした。

さらに、リハビリの先生も昨日の会議について何かを話していたとか。

そのリハビリの内容はいつも通り、ボールとゴムを使った足の運動とモモ上げ、さらに手すりを掴んで2往復歩いたとのことでした。

一時期気にしていた足のむくみと膝裏の痛みも、かなり良くなってきたということでした。

その他、展示会のためでしょうか毛糸で菊の花を作ったと。

その作業の際に自宅で作った鶴の話をしたので、持ってきてほしいと催促されてしまいました。

また、この日は体重を測って、2㎏減ったと言われたとのことでした。

前日の会議では、食事については当初の1600㎉から1400㎉にしているということで、入所当初に少し増えた体重も減ったようでした。

この日も元気に一日のスケジュールをこなして心身ともに調子も良く、明るく話をしてくれた母でした。

« 関係者会議 | トップページ | 「そろそろ息子が来る時間」 »

介護・医療」カテゴリの記事

母の思い出」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 関係者会議 | トップページ | 「そろそろ息子が来る時間」 »

最近の写真