充実した生活
2年前の今日、2018年7月26日は木曜日でした。
この日、面会に行くと母は食堂のいつもの位置に座っていました。
「今、リハビリから帰ってきたところ」と言っていて、そのためかカーディガンを脱いでいました。
いつものように9階に行って話をすると「今日は忙しかった」と言いました。
午前中に入浴して、午後は誕生日のパーティーがあって、リハビリもしたと。
リハビリの先生が翌日お休みだそうで、今日はしっかりやったのだと説明してくれました。
お尻の傷のために使い始めたクッションは調子が良く、痛くないということでした。
ただ、クッションを使うことで少し姿勢が高くなったので、しっかり座らないと危ないと自覚しているようでした。
また、7月生まれの人たちのための誕生パーティーがあって、皆プレゼントをもらっていたと。
自分はコーヒーを飲んでケーキを食べたと。
ケーキは色々な種類があり、小さいので10個くらい食べたが、久しぶりだったと喜んでいました。
たくさんのことを元気に話してくれて、施設での生活を楽しんでいることが良く分かりました。
「介護・医療」カテゴリの記事
- 帰宅を提案(2023.09.25)
- 大騒ぎで憂鬱に(2023.09.24)
- ラジオの「音がうるさい」(2023.09.23)
- 「その辺りを歩きたいね」(2023.09.22)
- リハビリと植木鉢(2023.09.21)
「母の思い出」カテゴリの記事
- 帰宅を提案(2023.09.25)
- 大騒ぎで憂鬱に(2023.09.24)
- ラジオの「音がうるさい」(2023.09.23)
- 「その辺りを歩きたいね」(2023.09.22)
- リハビリと植木鉢(2023.09.21)
コメント