« 2018年5月 | トップページ | 減塩 »

2020年5月17日 (日)

12日間の介護

昨日に続いて2018年5月のことです。

ゴールデンウイークの頃から母は、精神的にイライラしたり元気がなくなったりしていたので、私の方から主治医にお願いして、おそらく先生が考えていたよりも早く退院させてもらいました。

しかし、家に戻ってからも、ずっとボーっとした感じで元気がありませんでした。

ただ、当時は食事の前にインシュリン注射をしていましたから、食事を規則正しく摂り、量もある程度食べてもらわないと睡眠中の低血糖も心配でした。

また、トイレに行くのも車椅子代わりのキャスター付きの椅子で連れて行っていました。

ですから、夜中もトイレに呼ばれれば、起きなければなりませんでした。

母を家で介護したこの時期は、結局わずか12日で終わりましたが、夜もあまり眠れずに、ひたすら心配と不安、疲労で過ぎた12日間だったように思います。

ただ、この時期のあと、しばらくして母は奇跡的に復活し、第二の人生を楽しんでくれました。

この時期がなければ、このブログを書くこともなかったかもしれません。

« 2018年5月 | トップページ | 減塩 »

介護・医療」カテゴリの記事

母の思い出」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2018年5月 | トップページ | 減塩 »

最近の写真