ホームベーカリー
母が施設に入所する前は、私が家で介護していました。といっても、面倒を見るのは食事と薬の管理くらいでしたが。
毎日このブログを更新していると、その頃の記憶が少しずつ戻ってくるような気がします。思い出したものの一つがホームベーカリーです。
母はパンが好きで、朝食にはパンを出していました。市販のものを食べていたのですが、ある時私がネットで調べ物をしていると、市販のパンには様々な食品添加物が含まれていることを知りました。
そこでホームベーカリーを購入して、自宅でパンを作ることにしました。塩や砂糖も少なめで添加物も入っていないので、市販のものよりは健康には良かったと思います。
ただ、すぐに固くなってしまうのが欠点でしたが、母は「おいしい」と言って、毎朝食べてくれました。
母が骨折で入院するまで3年ほど使ったホームベーカリーでしたが、不思議なことに、母が入院後初めて使った時に壊れてしまいました。
そんなわけで、今は私は市販のパンを食べています。
「介護・医療」カテゴリの記事
- 「目が見えない」(2024.10.19)
- 午前3時に「トイレに行きたい」(2024.10.18)
- 為す術もなく、ただ不安(2024.10.17)
- 体液が滲み出る(2024.10.16)
- ステロイドか?(2024.10.15)
「母の思い出」カテゴリの記事
- 「目が見えない」(2024.10.19)
- 午前3時に「トイレに行きたい」(2024.10.18)
- 為す術もなく、ただ不安(2024.10.17)
- 体液が滲み出る(2024.10.16)
- ステロイドか?(2024.10.15)
コメント