はじめに
2019年12月20日、母が亡くなりました。92歳でした。
2015年11月、私は自宅で母を介護するために離職し、その後母は足の骨折などを経て施設に入りました。
その間4年ほどの時間が過ぎたはずなのに、告別式が終わった時に感じたのは「すべては幻だったのではないか」ということでした。
それは不思議な感覚でした。
母が入所した施設にはほとんど毎日面会に行っていたのに、すべてが夢の中の出来事のように思われました。
ただ、現実に4年間、特に後半の2年はいろいろありました。
その時期の記憶をたどりながら、母との思い出を中心に、介護や医療などについて感じたことを記録しておこう。
以上のように考えて、このブログを始めることにしました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 介護施設(2)(2020.02.28)
- 「光」(2020.02.27)
- 人手不足(2020.02.26)
- 突然打ち切られた連続ドラマ(2020.02.25)
- 介護施設(1)(2020.02.24)
「介護・医療」カテゴリの記事
- 「目が見えない」(2024.10.19)
- 午前3時に「トイレに行きたい」(2024.10.18)
- 為す術もなく、ただ不安(2024.10.17)
- 体液が滲み出る(2024.10.16)
- ステロイドか?(2024.10.15)
コメント