はじめに

2019年12月20日、母が亡くなりました。92歳でした。

 

2015年11月、私は自宅で母を介護するために離職し、その後母は足の骨折などを経て施設に入りました。

その間4年ほどの時間が過ぎたはずなのに、告別式が終わった時に感じたのは「すべては幻だったのではないか」ということでした。

それは不思議な感覚でした。

母が入所した施設にはほとんど毎日面会に行っていたのに、すべてが夢の中の出来事のように思われました。

 

ただ、現実に4年間、特に後半の2年はいろいろありました。

その時期の記憶をたどりながら、母との思い出を中心に、介護や医療などについて感じたことを記録しておこう。

以上のように考えて、このブログを始めることにしました。

2024年10月19日 (土)

「目が見えない」

このところ2015年5月頃から母に『類天疱瘡』という病気の症状が現れたことについて、思い出しながら記しています。 『類天疱瘡』というのは高齢者に多い病気で、その症状にはステロイド剤が有効なため、母もス...

» 続きを読む

2024年10月18日 (金)

午前3時に「トイレに行きたい」

このところ2015年5月頃から母に『類天疱瘡』という病気の症状が現れたことについて、思い出しながら記しています。 『類天疱瘡』というのは高齢者に多い病気ということもあって、それほど詳しく研究されていな...

» 続きを読む

2024年10月17日 (木)

為す術もなく、ただ不安

このところ2015年5月頃から母に『類天疱瘡』という病気の症状が現れたことについて、思い出しながら記しています。 私も詳しいわけではありませんが、『類天疱瘡』というのは高齢者に多い病気だそうです。 た...

» 続きを読む

2024年10月16日 (水)

体液が滲み出る

このところ2015年5月頃から母に『類天疱瘡』という病気の症状が現れたことについて、思い出しながら記しています。 まずその前に、母は2014年1月に腎臓の持病が悪化したとして、それまで通院していたクリ...

» 続きを読む

2024年10月15日 (火)

ステロイドか?

このところ2015年5月頃から母に『類天疱瘡』という病気の症状が現れたことについて、思い出しながら記しています。 まずその前に、母は2014年1月に腎臓の持病が悪化したとして、それまで通院していたクリ...

» 続きを読む

2024年10月14日 (月)

いろいろな可能性

このところ2015年5月頃から母に『類天疱瘡』という病気の症状が現れたことについて、思い出しながら記しています。 まずその前に、母は2014年1月に腎臓の持病が悪化したとして、それまで通院していたクリ...

» 続きを読む

2024年10月13日 (日)

見つからない経験談

母は2014年1月に腎臓の持病が悪化したとして、それまで通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。 その後はしばらく母の状態は安定していましたが、2015年5月頃に腕や脚に水ぶくれが現れ始め...

» 続きを読む

2024年10月12日 (土)

身体の中から?

母は2015年5月頃に『類天疱瘡』を発症し、7月からステロイド剤を服用し始めました。 その前年の2014年1月には腎臓の持病が悪化したとして、それまで通院していたクリニックから総合病院を紹介されました...

» 続きを読む

2024年10月11日 (金)

「零してないよ」

このところ母が『類天疱瘡』を発症した2015年の頃のことを思い出しながら記しています。 まずその前年の2014年1月に母の腎臓の持病が悪化したとして、それまで通院していたクリニックから総合病院を紹介さ...

» 続きを読む

2024年10月10日 (木)

『水を零したのだろう』

このところ母が『類天疱瘡』を発症した2015年の頃のことを思い出しながら記しています。 まずその前年の2014年1月に母の腎臓の持病が悪化したとして、それまで通院していたクリニックから総合病院を紹介さ...

» 続きを読む

2024年10月 9日 (水)

ズボンがびっしょり

このところ母が『類天疱瘡』を発症した2015年の頃のことを思い出しながら記しています。 その前年の2014年1月に母の腎臓の状態が悪化して、それまで通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。...

» 続きを読む

2024年10月 8日 (火)

どんどんパンパン

このところ母が『類天疱瘡』を発症した2015年の頃のことを思い出しながら記しています。 その前年の2014年1月に母の腎臓の状態が悪化して、それまで通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。...

» 続きを読む

2024年10月 7日 (月)

持病の悪化?

このところ母が『類天疱瘡』を発症した2015年の頃のことを思い出しながら記しています。 自分の記憶を遡りながらの作業になっていますが、それでも毎日その頃について考えていると、いろいろと思い出してくるも...

» 続きを読む

2024年10月 6日 (日)

脚がむくんで太くなる

このところ母が『類天疱瘡』を発症した2015年の頃のことを思い出しながら記しています。 このころは、私もまだ母のことについて記録を残していなかったので、自分の記憶を遡りながらの作業になっています。 そ...

» 続きを読む

2024年10月 5日 (土)

薬を止める

このところ母が『類天疱瘡』を発症した2015年の頃のことを思い出しながら記しています。 まず2014年1月に母の腎臓の状態が悪化して、それまで通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。 結局...

» 続きを読む

2024年10月 4日 (金)

二日連続の通院

このところ母が『類天疱瘡』を発症した2015年の頃のことを思い出しながら記しています。 まず2014年1月に母の持病が悪化して、それまで通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。 結局この時...

» 続きを読む

2024年10月 3日 (木)

予約時間に間に合わず

このところ母が『類天疱瘡』を発症した頃のことを思い出しながら記しています。 まず2014年1月に母の持病が悪化して、それまで通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。 ただ、この時は幸いなこ...

» 続きを読む

2024年10月 2日 (水)

月に一度の皮膚科

このところ母が『類天疱瘡』を発症した頃のことを思い出しながら記しています。 まず2014年1月に母の持病が悪化して、それまで通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。 ただ、この時は幸いなこ...

» 続きを読む

2024年10月 1日 (火)

月に2回の通院

このところ母が『類天疱瘡』を発症した頃のことを思い出しながら記しています。 まずその前に2014年1月のこと、母が86歳の時にそれまで通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。 それは母の持...

» 続きを読む

2024年9月30日 (月)

通院日が勤務日

昨日の記事の続きになりますが、母が『類天疱瘡』を発症した頃のことです。 まずその前に2014年1月のこと、母が86歳の時にそれまで通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。 それは母の腎臓の...

» 続きを読む

2024年9月29日 (日)

『類天疱瘡』の発症

2014年1月、母が86歳の時にそれまで通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。 それは母の持病が悪化してしまったからでした。 この時の母は人工透析の心配までしていて、私も本当に不安でした...

» 続きを読む

2024年9月28日 (土)

毎日の楽しみ

今年も暑い日が続きましたが、気がつけば9月が過ぎようとしています。 現在の私の仕事は休日が日曜日だけなので、祝日はほとんど平日のように過ごしています。 ただ9月といえば敬老の日があり、この日は少し他の...

» 続きを読む

2024年9月27日 (金)

元気の源

9月も下旬となり、朝晩は涼しい日も増えてきました。 9月といえば敬老の日があり、お彼岸もあって、ある程度の年齢の人には大切な行事がある月でもあります。 ところで、このブログは母の四十九日の法要が済んで...

» 続きを読む

2024年9月26日 (木)

高齢者には暖かく

このブログは母の四十九日の法要が済んで、数日後に始めました。 その理由の一つは、母が施設で元気に明るく過ごしてくれたことを、とても嬉しく思ったということです。 そして母の介護の状況を記録していたので、...

» 続きを読む

2024年9月25日 (水)

住環境の見直し

このところ母の持病が悪化して、当時通院していたクリニックから総合病院を紹介された頃のことを記しています。 その総合病院を受診するに当たって、前日に厳寒の一軒家から暖かいマンションの一室に移動しました。...

» 続きを読む

2024年9月24日 (火)

最良の治療法

2014年1月のこと、母は86歳で持病の悪化のため、通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。 当時は築50年になろうかという一軒家に住んでいて、隙間風が入る日当たりの悪い環境で、母の持病を...

» 続きを読む

2024年9月23日 (月)

何気ない選択

2014年1月のこと、母は86歳で持病の悪化のため、通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。 私の知る限りクリニックでは、採尿と採血をしてそのデータを外部で分析してもらっていました。 つま...

» 続きを読む

2024年9月22日 (日)

「母は通院しています」

2014年1月のこと、母は86歳で持病の悪化のため、通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。 当時は築50年になろうかという一軒家に住んでいて、隙間風が入る日当たりの悪い環境で、母の持病を...

» 続きを読む

2024年9月21日 (土)

一夜にして良化

2014年1月のこと、母は86歳で持病の悪化のため、通院していたクリニックから総合病院を紹介されました。 当時住んでいたのがおよそ築50年の一軒家で、そこは隙間風が入ってとても寒く、その環境が母の持病...

» 続きを読む

2024年9月20日 (金)

『何故来たのですか?』

このところ母が86歳の1月に持病が悪化して、クリニックから総合病院を紹介された時のことを記しています。 当時住んでいたのがおよそ築50年の一軒家で、そこは隙間風が入ってとても寒く、その環境が母の持病を...

» 続きを読む

«暖かい部屋

最近の写真