« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月31日 (土)

12月31日は107,465人、死者数は292人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月31の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は107,465、死者数は292でした。

先週の土曜日は約17万8千人でしたので今日は65%も減少しました。

学校が既に休みに入っていますし年末年始ということで、しばらくの間前週よりも減るものと思われます。

ただ、多少減ってもかなりの数字ですから、正月休みの間にどこまで減らせるかは大きなポイントです。

また、今後は休みが終わった後、仕事や学校が始まって再び増えるかどうかに注視が必要です。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月30日 (金)

12月30日は148,784人、死者数は326人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月30の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は148,784、死者数は326でした。

先週の金曜日は約17万4千人でしたので今日は17%ほど減少しました。

学校が既に休みに入っていますし、年末年始ということでしばらく数字は減るのでしょう。

ただ、多少減ってもかなりの数字ですから、正月休みの間にどこまで減らせるかは大きなポイントです。

また、今後は休みが終わった後、仕事や学校が始まって再び増えるかどうかに注視が必要です。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月29日 (木)

12月29日は192,063人、死者数は420人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月29の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は192,063、死者数は420でした。

先週の木曜日は約18万4千人でしたので今日も4%ほど増加しました。

また、一日の死者数としては2日連続で過去最多を記録しました。

ただ、それでも政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月28日 (水)

12月28日は216,219人、死者数は415人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月28の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は216,219、死者数は415でした。

先週の水曜日は約20万7千人でしたので今日も4%ほど増加しました。

また、一日の死者数は過去最多を記録しました。

ただ、それでも政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月27日 (火)

12月27日は202,853人、死者数は271人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月27の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は202,853、死者数は271でした。

先週の火曜日は約18万6千人でしたので今日も9%ほど増加しました。

このところ毎日増加していますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月26日 (月)

12月26日は77,256人、死者数は217人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月26の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は77,256、死者数は217でした。

先週の月曜日は約7万1千人でしたので今日も8%ほど増加しました。

このところ毎日増加していますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月25日 (日)

12月25日は149,665人、死者数は306人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月25の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は149,665、死者数は306でした。

先週の日曜日は約13万6千人でしたので今日も10%ほど増加しました。

このところ毎日増加していますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月24日 (土)

12月24日は177,622人、死者数は339人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月24の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は177,622、死者数は339でした。

先週の土曜日は約15万9千人でしたので今日も12%ほど増加しました。

このところ毎日増加していますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月23日 (金)

12月23日は173,336人、死者数は315人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月23の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は173,336、死者数は315でした。

先週の金曜日は約15万4千人でしたので今日も13%ほど増加しました。

このところ毎日増加していますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月22日 (木)

12月22日は184,375人、死者数は339人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月22の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は184,375、死者数は339でした。

先週の木曜日は約16万8千人でしたので今日も9%ほど増加しました。

このところ毎日増加していますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月21日 (水)

12月21日は206,943人、死者数は296人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月21の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は206,943、死者数は296でした。

先週の水曜日は約19万1千人でしたので今日も8%ほど増加しました。

このところ毎日増加していますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月20日 (火)

12月20日は185,694人、死者数は231人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月20の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は185,694、死者数は231でした。

先週の火曜日は約17万6千人でしたので今日も6%ほど増加しました。

このところ毎日増加していますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月19日 (月)

12月19日は70,921人、死者数は180人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月19の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は70,921、死者数は180でした。

先週の月曜日は約6万2千人でしたので今日も14%ほど増加しました。

このところ増加率が高くなっていますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月18日 (日)

12月18日は136,237人、死者数は232人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月18の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は136,237、死者数は232でした。

先週の日曜日は約11万9千人でしたので今日も14%ほど増加しました。

このところ増加率が高くなっていますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月17日 (土)

12月17日は158,383人、死者数は264人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月17の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は158,383、死者数は264でした。

先週の土曜日は約13万6千人でしたので今日も17%ほど増加しました。

このところ増加率が高くなっていますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月16日 (金)

12月16日は153,602人、死者数は259人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月16の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は153,602、死者数は259でした。

先週の金曜日は約12万8千人でしたので今日も20%ほど増加しました。

このところ増加率が高くなっていますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月15日 (木)

12月15日は168,491人、死者数は277人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月15の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は168,491、死者数は277でした。

先週の木曜日は約13万3千人でしたので今日も27%ほど増加しました。

このところ増加率が上昇している気がしますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月14日 (水)

12月14日は190,607人、死者数は244人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月14の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は190,607、死者数は244でした。

先週の水曜日は約14万9千人でしたので今日も28%ほど増加しました。

このところ増加率が上昇している気がしますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月13日 (火)

12月13日は175,961人、死者数は214人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月13の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は175,961、死者数は214でした。

先週の火曜日は約13万7千人でしたので今日も28%ほど増加しました。

このところ増加率が上昇している気がしますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月12日 (月)

12月12日は62,336人、死者数は127人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月12の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は62,336、死者数は127でした。

先週の月曜日は約4万8千人でしたので30%ほど増加しました。

このところ増加率が上昇している気がしますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月11日 (日)

12月11日は119,174人、死者数は190人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月11の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は119,174、死者数は190でした。

先週の日曜日は約9万人でしたので32%ほど増加しました。

このところ増加率が上昇している気がしますが、政府や自治体に危機感があるようには見えません

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月10日 (土)

12月10日は135,761人、死者数は222人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月10の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は135,761、死者数は222でした。

先週の土曜日は約11万人でしたので23%ほど増加しました。

このところ前週を下回る日も時々ありますが、一週間単位の前週比では感染者数が少しずつ増加しているので油断はできないところです

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月 9日 (金)

12月9日は127,090人、死者数は228人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月9の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は127,090、死者数は228でした。

先週の金曜日は約11万人でしたので15%ほど増加しました。

このところ前週を下回る日も時々ありますが、一週間単位の前週比では感染者数が少しずつ増加しているので油断はできないところです

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月 8日 (木)

12月8日は133,065人、死者数は243人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月8の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は133,065、死者数は243でした。

先週の木曜日は約11万8千人でしたので13%ほど増加しました。

このところ前週を下回る日も時々ありますが、一週間単位の前週比では感染者数が少しずつ増加しているので油断はできないところです

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月 7日 (水)

12月7日は149,383人、死者数は211人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月7の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は149,383、死者数は211でした。

先週の水曜日は約13万8千人でしたので少し増えました。

このところ前週を下回る日も時々ありますが、一週間単位の前週比では感染者数が少しずつ増加しているので油断はできないところです

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月 6日 (火)

12月6日は137,193人、死者数は147人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月6の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は137,193、死者数は147でした。

先週の火曜日は約12万7千人でしたので少し増えました。

このところ前週を下回る日も時々ありますが、一週間単位の前週比では感染者数が少しずつ増加しているので油断はできないところです

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月 5日 (月)

12月5日は47,621人、死者数は117人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月5の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は47,621、死者数は117でした。

先週の月曜日は約4万9千人でしたので少し減りましたが、このところ前週を下回る日も時々でてくるようになりました。

いずれにしても、まだ前週比では感染者数が少しずつ増加しているので油断はできないところです

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月 4日 (日)

12月4日は89,566人、死者数は151人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月4の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は89,566、死者数は151でした。

先週の日曜日は約9万9千人でしたので少し減りましたが、このところ前週を下回る日も時々でてくるようになりました。

いずれにしても、まだ前週比では感染者数が少しずつ増加しているので油断はできないところです

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月 3日 (土)

12月3日は109,591人、死者数は180人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月3の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は109,591、死者数は180でした。

先週の土曜日は約12万5千人で少し減りましたが、先週は水曜日が祝日でしたので単純に比較はできないかもしれません。

いずれにしても、このところ前週比で感染者数が少しずつ増加していて、既に第8波が始まったと言えるでしょう。

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月 2日 (金)

12月2日は109,928人、死者数は187人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月2の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は109,928、死者数は187でした。

先週の金曜日は約11万7千人で少し減りましたが、先週は水曜日が祝日でしたので単純に比較はできないかもしれません。

いずれにしても、このところ前週比で感染者数が少しずつ増加していて、既に第8波が始まったと言えるでしょう。

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2022年12月 1日 (木)

12月1日は118,201人、死者数は182人

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて12月1の新型コロナの状況ですが新規感染者確認数は118,201、死者数は182でした。

先週の木曜日は約6万人でしたが、休日明けでしたので比較の対象にはなりません。

ただ、このところ前週比で感染者数の増加が続いていて、既に第8波に入っていると言えるでしょう。

さまざまな制限は緩和されている上に検疫もほぼ素通りですから、第7波以上の大きな波になることも予想されます。

また、今年はインフルエンザも同時に流行しそうですので、学校や医療機関などは大変なことになりそうです。

このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »