« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »

2021年3月

2021年3月31日 (水)

3月31日の新型コロナの状況

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて、3月31の新型コロナの状況です。午後6時30分現在、新規感染者確認数は2832、死者数は26人。先週の水曜日は1917人でしたから、新規感染者は5割近くの増加です。このままの状況ですと、今週の後半から来週の数字は恐ろしい感じがします。

その上、緊急事態宣言は全て解除されていますので、数が減る要素は全くありません。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月30日 (火)

新型コロナ3月30日の状況

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて、3月30の新型コロナの状況です。午後8時30分現在、新規感染者確認数は2085、死者数は33人。先週の火曜日は1501人でしたから、新規感染者は4割近くの増加です。このままの状況ですと、今週の後半の数字は恐ろしい感じがします。

その上、緊急事態宣言は全て解除されていますので、数が減る要素は全くありません。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月29日 (月)

3月29日の新型コロナの状況

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて、3月29の新型コロナの状況です。午後6時45分現在、新規感染者確認数は1339、死者数は29人。先週の月曜日は816人でしたから、新規感染者はかなりの増加です。このままの状況ですと、今週の後半の数字は恐ろしい感じがします。

その上、緊急事態宣言は全て解除されていますので、数が減る要素は全くありません。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月28日 (日)

3月28日、新型コロナの状況

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて、3月28の新型コロナの状況です。午後8時現在、新規感染者確認数は1785、死者数は29人。先週の日曜日は1119人でしたから、新規感染者はかなりの増加です。このままの状況ですと、来週の数字は怖いのものがあります。

その上、緊急事態宣言は全て解除されていますので、数が減る要素は全くありません。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月27日 (土)

新型コロナ3月27日の状況

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて、3月27の新型コロナの状況です。午後6時55分現在、新規感染者確認数は2073、死者数は31人。先週の土曜日は1516人でしたから、新規感染者はかなりの増加です。このままの状況ですと、来週の数字は怖いのものがあります。

その上、緊急事態宣言は全て解除されていますので、数が減る要素は全くありません。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月26日 (金)

新型コロナ3月26日の状況

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて、3月26の新型コロナの状況です。午後6時40分現在、新規感染者確認数は2026、死者数は33人。先週の金曜日は1463人でしたから、新規感染者はかなりの増加です。このままの状況ですと、来週の数字は怖いのものがあります。

その上、緊急事態宣言は全て解除されていますので、数が減る要素は全くありません。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月25日 (木)

3月25日の新型コロナの状況

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて、3月25の新型コロナの状況です。午後6時40分現在、新規感染者確認数は1917、死者数は27人。先週の木曜日は1497人でしたから、新規感染者はかなりの増加です。このままの状況ですと、来週の数字は怖いのものがあります。

その上、緊急事態宣言は全て解除されていますので、数が減る要素は全くありません。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月24日 (水)

3月24日新型コロナの状況

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて、3月24の新型コロナの状況です。午後6時30分現在、新規感染者確認数は1917、死者数は21人。先週の水曜日は1533人でしたから、新規感染者はかなりの増加です。このままの状況ですと、今週後半の数字は怖いのものがあります。

そして、緊急事態宣言は全て解除されました。これで、数が減る要素は全くなくなりました。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月23日 (火)

3月23日新型コロナの状況

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて、3月23の新型コロナの状況です。午後8時20分現在、新規感染者確認数は1503、死者数は53人。先週の火曜日は1133人でしたから、新規感染者はかなりの増加です。このままの状況ですと、今週後半あたりの数字は怖いのものがあります。

そして、緊急事態宣言は全て解除されました。これで、数が減る要素は全くなくなりました。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月22日 (月)

新型コロナ3月22日の状況

このブログでは以前から新型コロナについて、しつこく注目しています。

さて、3月22の新型コロナの状況です。午後6時40分現在、新規感染者確認数は822、死者数は32人。先週の月曜日は695人でしたから、新規感染者が増加傾向になってきたのは確実です。まして今日は最も少ない数が出る月曜日ですから、今週後半あたりの数字は怖いのものがあります。

そして、一都三県の緊急事態宣言も解除されました。これで、数が減る要素は全くなくなりました。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月21日 (日)

新型コロナ3月21日の状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月21の新型コロナの状況です。午後6時30分現在、新規感染者確認数は1119、死者数は19人。先週の日曜日は987人でしたから、新規感染者が増加傾向になってきたのは確実です。まして今日は少なめの数が出やすい休日の翌日ですから、今週後半あたりの数字は怖いのものがあります。

そして、一都三県の緊急事態宣言も明日、解除される予定です。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月20日 (土)

3月20日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

3月20の新型コロナの状況です。午後6時10分現在、新規感染者確認数は1517、死者数は19人。どうやら新規感染者が増加傾向になってきたのは確実です。暖かくなってきて、今日の人出もこれまで以上に多くなっていました。

そして、一都三県の緊急事態宣言も22日に解除される予定です。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月19日 (金)

3月19日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

3月19の新型コロナの状況です。午後7時30分現在、新規感染者確認数は1464、死者数は33人。どうやら新規感染者が増加傾向になってきたのは確実なようです。

そして、一都三県の緊急事態宣言も28日に解除される予定です。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月18日 (木)

緊急事態宣言の解除

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

3月18の新型コロナの状況です。午後6時20分現在、新規感染者確認数は1499、死者数は32人。どうやら新規感染者が増加傾向になってきたのは確実なようです。

そして、一都三県の緊急事態宣言も解除されました。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月17日 (水)

新型コロナ3月17日の状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

3月17の新型コロナの状況です。午後7時30分現在、新規感染者確認数は1535、死者数は43人。今日もまた変異株による死者が確認されました。また、どうやら新規感染者が増加傾向になってきたのは確実なようです。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月16日 (火)

新型コロナ3月16日の状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月16の新型コロナの状況です。午後6時00分現在、新規感染者確認数は1134、死者数は57人。相変わらず死者数が多い上、変異株による死者も出てきました。また、新規感染者が増加傾向になってきたのは確かなように感じます。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月15日 (月)

3月15日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月15の新型コロナの状況です。午後6時20分現在、新規感染者確認数は695、死者数は38人。月曜日ということで少いですが、新規感染者が増加傾向になってきたのは確かなように感じます。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月14日 (日)

3月14日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月14の新型コロナの状況です。午後7時10分現在、新規感染者確認数は989、死者数は21人。日曜日ということで少な目の数字です。ただ、新規感染者が増加傾向になってきたのは確かなように感じます。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月13日 (土)

新型コロナ3月13日の状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月13の新型コロナの状況です。午後6時30分現在、新規感染者確認数は1320、死者数は51人。相変わらず死者数が多いです。そして、新規感染者が増加傾向になってきたのは確かなように感じます。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月12日 (金)

3月12日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月12の新型コロナの状況です。午後6時30分現在、新規感染者確認数は1270、死者数は58人。相変わらず死者数が多いです。また、新規感染者は増加傾向になってきた感じもします。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (1)

2021年3月11日 (木)

3月11日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月11の新型コロナの状況です。午後8時30分現在、新規感染者確認数は1319、死者数は45人。相変わらず死者数が多いです。また、新規感染者は増加傾向になってきた感じもします。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月10日 (水)

新型コロナ3月10日の状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月10の新型コロナの状況です。午後6時30分現在、新規感染者確認数は1316、死者数は54人。相変わらず死者数が多いです。また、新規感染者は増加傾向になってきた感じもします。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

そして未だに甘く見ているんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月 9日 (火)

3月9日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月9の新型コロナの状況です。午後6時30分現在、新規感染者確認数は1128、死者数は58人。相変わらず死者数が多いです。また、新規感染者は増加傾向になってきた感じもします。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月 8日 (月)

3月8日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月8の新型コロナの状況です。午後6時30分現在、新規感染者確認数は600、死者数は45人。どうも新規感染者は増加傾向になってきた感じもします。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月 7日 (日)

3月7日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月7の新型コロナの状況です。午後6時15分現在、新規感染者確認数は1065、死者数は25人。どうも新規感染者は増加傾向になってきた感じがします。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月 6日 (土)

新型コロナ3月6日の状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月6の新型コロナの状況です。午後6時30分現在、新規感染者確認数は1054、死者数は40人。相変わらず死亡者が多い上、新規感染者も増加傾向かもしれません。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月 5日 (金)

3月5日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月5の新型コロナの状況です。午後7時30分現在、新規感染者確認数は1149、死者数は55人。相変わらず死亡者が多い上、新規感染者も増加傾向かもしれません。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月 4日 (木)

3月4日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月4の新型コロナの状況です。午後6時30分現在、新規感染者確認数は1168、死者数は67人。相変わらず死亡者が多い上、新規感染者も増加傾向かもしれません。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月 3日 (水)

3月3日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月3の新型コロナの状況です。午後6時30分現在、新規感染者確認数は1244、死者数は63人。相変わらず死亡者が多い上、新規感染者も増加傾向かもしれません。

また、NHKのデータによれば、1月をピークに検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは2020年7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月 2日 (火)

新型コロナ、3月2日の状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月2の新型コロナの状況です。午後6時00分現在、新規感染者確認数は888、死者数は60人。相変わらず死亡者が多いです。

また、NHKのデータによれば、感染者の確認数が減り始めた頃から検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

2021年3月 1日 (月)

3月1日の新型コロナの状況

このブログでは以前から、新型コロナについてしつこく注目しています。

さて、3月1の新型コロナの状況です。午後6時30分現在、新規感染者確認数は698、死者数は51人。感染者確認数は先週の月曜日が740人でしたから、あまり減ってはいません。下げ止まりという言葉がピッタリです。

また、NHKのデータによれば、感染者の確認数が減り始めた頃から検査件数も減っていることが気になります。

検査件数は最多で9万件ほどの日もありましたが、最近は4~6万件です。

検査が減った分だけ感染者が減っているとすれば、その分、無症状感染者が野放しである可能性があります。そうなると今まで以上に危険な状況です。異常ともいえる最近の死亡率がそれを表しているのかもしれません。もちろん一日の感染確認者と死亡者は直接関連はしませんが、見かけの感染者を減らそうとした結果、死亡率が高くなっているようにも感じます。

結局、このブログでは7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?

| | コメント (0)

« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »