6000人越え
このブログでは以前から新型コロナにしつこく拘っています。今日は1月6日の状況を調べました。午後8時40分現在、新規感染者確認数は6001人、死者数は65人です。今日もまた過去最多を更新しました。このペースですと、今週中に感染者8000人、死者120人くらいになっても驚けません。
そして、首都圏の知事が緊急事態宣言の発令を要請したことで、政府も明日にも緊急事態宣言を出しそうな流れになってきました。遅すぎますが、とうとうここまで来ました。
ただ、昨日のあるワイドショーでは政府の代弁者のような政治ジャーナリストという方が「小池都知事のパフォーマンスに押されて政府が緊急事態宣言を出すような印象になってしまった」と嘆いていましたが、それに対して司会者が「どちらでもいいので早くしていただきたいですね」と言っていました。
その通りで、経緯はどうでもいいので「早くしろ」という以外ありません。
ただ、政府には基本的に危機感があまりないので、どのような緊急事態宣言になるのか、また、どの程度効果があるのか分かりませんが。
結局、このブログでは7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?
| 固定リンク
「新型コロナ」カテゴリの記事
- 2月1日は55,537人、死者数は308人(2023.02.01)
- 1月31日は57,264人、死者数は246人(2023.01.31)
- 1月30日は21,426人、死者数は206人(2023.01.30)
- 1月29日は44,729人、死者数は251人(2023.01.29)
- 1月28日は54,782人、死者数は338人(2023.01.28)
コメント