いよいよ緊急事態宣言か?
首都圏での新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東京都の小池百合子知事ら1都3県の知事が2日、内閣府で西村康稔経済再生担当相と面会し、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を発令するよう要請した。飲食店への営業時間短縮要請などに十分な効果がみられず、医療提供体制が逼迫(ひっぱく)していることを踏まえ、より強い対策が必要だと判断した。
[2021年1月2日 毎日新聞]
とうとう1都3県の知事が緊急事態宣言の発令を政府に要請しました。今後の動きが注目されますが、どうなるのでしょうか。
さて、このブログでは以前から新型コロナにしつこく拘っています。今日は1月2日の状況を調べました。午後10時00分現在、新規感染者確認数は3059人、死者数は31人です。さすがに三が日は少なめの数字になるかと思っていましたが、意外に多い数字です。
このブログでは7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎていたんじゃないの?
菅首相は昨年の12月31日現在でもまだ、マスク、手洗い、三密回避などと言っていました。
もうダメかもしれませんね、この国は。
| 固定リンク
「新型コロナ」カテゴリの記事
- 5月8日は9,310人、死者数は15人(2023.05.08)
- 5月7日は14,436人、死者数は9人(2023.05.07)
- 5月6日は6,229人、死者数は12人(2023.05.06)
- 5月5日は5,807人、死者数は19人(2023.05.05)
- 5月4日は7,343人、死者数は18人(2023.05.04)
コメント