今更クラスター?
マスメディアでも新型コロナの情報の扱いが少しずつ大きくなってきました。普通の人ならば、このままではまずいと思いますから当然でしょう。それでも、このブログでは今まで通り新型コロナにしつこく拘ることにしています。今日は11月16日の状況を調べました。午後8時30分現在、新規感染者確認数は944人、死者数は8人です。月曜日はいつも少ない数字ですが、先週よりも確実に増えています。大阪府が今日から集計の方法を変えたので、以前の数値との比較は止めておきます。ニュースによりますと、札幌に入った国のクラスター班がお手上げ状態のようです。増えすぎてクラスターを追える状況ではないようです。ただ、現状では自粛を求める以外、何も対策をしていませんし、規制もどんどん解除の方向に向かっています。
7月29日以来ずっと言っていますが、そもそも新型コロナを甘く見すぎているんじゃないの?
今日、官房長官が北海道の状況に対し「最大限の警戒感を持って対処する」と言っていましたが、具体策も少ない上にかなり遅れていますね。
| 固定リンク
「新型コロナ」カテゴリの記事
- 2月1日は55,537人、死者数は308人(2023.02.01)
- 1月31日は57,264人、死者数は246人(2023.01.31)
- 1月30日は21,426人、死者数は206人(2023.01.30)
- 1月29日は44,729人、死者数は251人(2023.01.29)
- 1月28日は54,782人、死者数は338人(2023.01.28)
コメント