« 日本の企業負担は高くない | トップページ | 「私はやっていない」 »

2007年11月29日 (木)

郵政民営化でピンチに

小泉純一郎という総理大臣がいました。
彼は「カイカク」の本丸は郵政民営化だと言っていました。
そして、郵便局は民営化されました。

郵便局が民営化されて以後、国民にとって何か良いことがあったのかどうか、残念ながら私は知りません。
小泉氏に言わせると、「カイカク」がまだ足りない、ということなのでしょうか。
そういう寝言は寝てから言ってほしいものだと思いますが‥‥。

北海道の広尾町で「サンタメール」という企画をやっているそうです。
ところが、今年はその企画が郵政民営化のためにピンチに陥っているようです。


北海道発「サンタメール」窮地に 郵便局にチラシ置けず
 

ノルウェー・オスロ市から「サンタランド」の認定を受けている北海道広尾町の「サンタメール」がピンチに立っている。1通500円でサンタからの手紙を届ける企画だが、昨年まで無料で申し込みチラシを置いてくれた全国の郵便局が民営化で有料方針に転じ、採算上、置けなくなったためだ。

今年の締め切りは30日。町は申し込み状況を集計中だが、昨年は約2万通分の申し込みのうち郵送が6割を占めており、各地の郵便局でのPR効果が無くなって利用が減るのは確実だ。

町は「子どもにも大人にも夢を与える企画だから、この先も続けたい。灯を絶やさないためにも『ひろおサンタランド』で検索し、ぜひネットで申し込んでほしい」と呼びかけている。

[2007年11月28日23時59分 asahi.com]


初めて知りましたが、郵便局が民営化されると、チラシを置いてもらうだけでも有料になるんですね。
思いがけないところにまで、弊害が及びます。
本当に「小泉カイカク」というのは、ロクなもんじゃありません。

ところで、「サンタメール」の締め切りは11月30日です。
興味のある方は下をクリックしてアクセスしてみてはいかがでしょうか。

ひろおサンタランド

人気ブログランキングへにほんブログ村 政治ブログへ
最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければ、1つか2つ、クリックお願いします。

|

« 日本の企業負担は高くない | トップページ | 「私はやっていない」 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

TBありがとうございます。親戚が広尾に申し込んで、うちの息子も毎年サンタメールを受け取っていました。

投稿: うみおくれクラブ・ゆみ | 2007年11月30日 (金) 21時00分

ゆみさん

コメントありがとうございます。

可愛い息子さんにも喜んでもらえると思ってTBしましたが、既にご存じでしたか。
それにしても、郵政民営化はいいことが何にもありません。

それから、お体お大事に。

投稿: もそもそ | 2007年12月 3日 (月) 19時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郵政民営化でピンチに:

» いろんなニュース39 [言ノ葉工房]
みなさま、「かぜ」にはいろいろありますよね。すきま風とか風邪とか逆風とか。。では、このニュースから。 <小泉チルドレン>次期衆院選で逆風「我々は使い捨てか」 11月26日21時30分配信 毎日新聞  衆院解散含み... [続きを読む]

受信: 2007年11月30日 (金) 04時42分

» 守屋逮捕で、国会運営&額賀喚問はどうなる?&民主党の自信はどこから? [日本がアブナイ!]
【守屋逮捕で、政治や省庁不正行為への関心は高まるのか?(・・) もっと今の国会や行政府の問題を多くの人にアピールするためにも、 これらの悪しき癒着やしがらみを断ち切るためにも、どうか政治ブログ (特に、リベ平系)のご支援をよろしくお願いいたします。m(__)m】 最新の記事一覧は、コチラに。 28日、守屋前防衛事務次官とその妻が、午前中に東京地検に出頭。 事情聴取を受けたあと、そのまま収賄容疑で逮捕された。 <一部ウケの話だけど、思わず「共犯と身分だ~」(刑法の論点)と... [続きを読む]

受信: 2007年11月30日 (金) 10時58分

» 選挙近し?国会喚問前タイミング守屋防衛省元事務次官を塀の中隔離、トカゲの尻尾切りいい子ちゃん自民イメージアップ作戦進行中。 [雑談日記(徒然なるままに、。)]
 本日作成、「自Endポスターバナー作戦」7作目「国会喚問前タイミング守屋防衛省元事務次官を塀の中隔離、トカゲの尻尾切りいい子ちゃん自民イメージアップ作戦進行中⇒粉砕」バナーです。プロの写真家なら一目瞭然で分かる、5コマ目の額賀の影写真を鑑定すべきだ。(笑)「堂々とした嘘はかえってバレない」法則がまかり通るのかな?(笑) 追記:今、ラジオでも、またWebのニュースでも喚問見送りと報じている。上記のバナーは満腔の怒りをもってTBP「自民党政治」同じくTBP「自民党」の同志諸君に、熱い熱い連帯の気持ちを... [続きを読む]

受信: 2007年11月30日 (金) 19時52分

« 日本の企業負担は高くない | トップページ | 「私はやっていない」 »